部屋をすっきり!片付けのコツ完全ガイド » お部屋片付け業者一覧 » 【閉業】新日本撤去

【閉業】新日本撤去

片付け業者比較一覧表をチェック!

※2020年11月時点で、公式HPや営業が確認できなくなりました。現在は閉業されている可能性がございますので、ご注意ください。

個人から法人まで、さまざまな片付けサービスを行っている新日本撤去。中でも不用品回収サービスを得意としています。

引用元:新日本撤去
(http://kataduke.net/)

新日本撤去の特徴

床も見えないほどのゴミ屋敷もキレイに

住宅家財の撤去とリサイクルを中心に事業を行っている新日本撤去は、東京都・埼玉県・神奈川県(一部地域)・千葉(一部地域)のエリアに対応。個人や法人、自治体など形態を問わず、多くの人たちに対して不用品回収サービスを提供しています。

作業を行うのはアルバイトではなく、長年の経験を積んだプロのスタッフ。そのため、床が見えないほどのゴミ屋敷でもすっきりキレイにできるのです。ほとんどの作業は半日ほどで完了するので、掃除の間ホテルに泊まらなければならないということもありません。ゴミを撤去した後のクリーニングや内装工事などもオプションサービスで利用することができます。ワンストップでサービスを利用でき便利ですね。

近隣の方にバレない・迷惑をかけない作業

新日本撤去で人気のサービスが「シークレットミッション」。今まで培ってきた経験を活かし、近隣住民に知られないように迅速に作業をしてくれます。事前に梱包を済ませておけば、1Rなら30分程度で搬送が完了。プライバシーを守りたい人におすすめです。

また、高齢のため自分での作業が困難な人には福祉割引を提供。さまざまな事情を持った人でも安心して不用品回収をしてもらえるのが、新日本撤去の魅力です。

不用品回収はボリューム別の3プラン

新日本撤去では、不用品を大量に処分したいという場合、作業員が不用品の分別、梱包、運び出しまで行う「スタンダードプラン」、依頼者が不用品の分別、梱包を行い、作業員が玄関先から運び出しを行う「パックプラン」の二つのプランが用意されています。不用品の回収だけをお願いしたいという場合には、パックプランがおすすめです。パックプランでは不用品の量毎に、以下の3つのプランから選ぶことができます。

サンキューパック(回収Sプランm)

押入れ内および1R程度の量の不用品を処分したい人向けのプランです。軽トラックで回収を行い、畳2畳分程度の不用品を処分できます。作業員は1名で、料金は39,000円です。

ゴーキューパック(回収Mプラン)

1R~2K程度の量の不用品を処分したい人向けのプランです。2t平トラックに不用品で回収を行い、畳4,5畳分程度の不用品を処分できます。作業員は1名で、料金は59,000円です。

2LDK~3LDK程度の量の不用品を処分したい人向けのプランです。2tラージトラックで回収を行い、畳10畳分程度の不用品を処分できます。作業員は1名で、料金は99,000円です。

更に、新日本撤去スタッフが近隣のエリアを訪れた際に、一緒に不用品を回収してもらうことが出来る「フリータイムプラン」も用意されています。日時の指定をすることはできませんが、気軽に利用することができるプランです。

ルームクリーニングにも対応

新日本撤去はルームクリーニングにも対応しています。新日本撤去の技術力で、長年の生活汚れも原状回復に向かいます。そのほか、使用していない部屋のカビや生ごみ、生活ゴミを長時間放置したことで生じる頑固な汚れのクリーニングにも対応しています。

水周りだけのプランも

ルームクリーニングは部屋全体のクリーニングする「完全クリーニング」、水周りを中心とした「水周りクリーニング」、日常生活で気になる箇所だけを選ぶ「部分クリーニング」の3つのコースに分かれており、自分が希望する条件で依頼することができます。電気や水道が止められていたり配水管の詰まりがあったりする場合は作業ができないこともあるので注意してください。

新日本撤去の主なサービス概要

電話受付時間 9:00~20:00
即日対応の可否
主なサービス 部屋の片付け、選り分け・分別、不用品撤去、ハウスクリーニング、遺品整理、リフォームなど

新日本撤去の料金目安

「スタンダードプラン」料金目安

新日本撤去の「スタンダードプラン」の料金は、

  • 基本料金(廃棄物処分費用・作業費用・車両費用)
  • オプション料金

2項目の総計から不用品買取価格を引いた価格となります。

基本料金には、不用品処分やリサイクル費用にあたる「処分費用」、仕分けや梱包などにかかる人件費「作業費用」、不用品回収のトラック使用料に充当する「車両費用」が含まれています。

ルームクリーニングやゴミ屋敷清掃料金はオプション扱い

不用品回収をメインに行っている業者ということもあり、お部屋の片付けはオプション料金として計上されます。ゴミ屋敷清掃料金はルームクリーニングとは別となり、特殊クリーニングとしての取り扱いとなりますので注意してください。

オプション料金

ルームクリーニングの料金は間取りやお部屋の広さごとに異なります。

間取り ルームクリーニング料金
1K(5坪~10畳15m³) 49,800円
2LDK(10坪~20畳30m³) 89,800円
3LDK(12坪~24畳40m³) 104,800円
4LDK(15坪~30畳50m³) 119,800円

ゴミ屋敷清掃も含まれる「特殊クリーニング」の料金は、訪問したうえでの見積もりとなります。汚れ具合などお部屋の状況に応じて料金が決定されます。

ゴミ屋敷片付け料金の一例

下記はゴミ屋敷清掃料金の一例です。不用品の分別から撤去までワンストップのサービスとなっています。

間取り 6畳1K
作業時間 2時間ほど
スタッフ人数 2名
使用トラック 1トントラック1台
合計料金 90,000円

不用品回収料金目安

不用品の分別、梱包を自分で行い、回収だけお願いしたいという場合におすすめの「パックプラン」の料金です。

プラン 料金 部屋数の目安
サンキューパック 39,000円 ワンルーム以下
ゴーキューパック 59,000円 ワンルーム~2K
キューキューパック 99,000円 1K~2LDK

すべてのプランに作業スタッフが1名来てくれます。作業時間は2時間以内、Sプランは1時間以内となります。

Sプランで軽トラ1台分、Mプランで2トントラック(平)1台分、Lプランは2トントラック(箱)1台分が回収できる不用品の量の目安となっています。

新日本撤去の口コミ

スタッフの対応が丁寧です

電話対応スタッフ・営業スタッフ・作業スタッフなど、どのセクションでもスタッフの対応がとても良かったです。依頼する前は「全部処分されたらどうしよう…」と不安になりましたが、見積もりのときにスタッフさんから「事前に捨てて欲しくない物を伝えてもらえれば捨てることはない」と説明を受けたので信用できました。作業スタッフの人はきちんと話しをしながら作業をしてくれたため、安心。料金が安かったので満足しています。

スタッフさんが親身になってくれたのが嬉しかったです

自分で言うのもすごく恥ずかしいのですが、長い間ゴミを溜めてしまい大変なゴミ屋敷でした。片付けをしようと思い、こちらに見積もりを依頼。営業スタッフの対応が良かったので、即決でお願いすることにしました。担当してくれたスタッフさんが親身になってくれたので心強かったです。片付けでキレイにしてもらえたおかげで、なんとか生活していけると思います。ありがとうございました。

思っていた以上に作業がスムーズでした

両親と同居することになったので、部屋をまるまるひとつ開けなければいけなくなりました。3社の見積もりを取った中で、営業スタッフさんの熱意が伝わったのと、詳しい説明をしてくれたためこちらに依頼することに。思った以上に片付いていなかったので、当日まで本当に片付くのか不安でいっぱいでした。しかし、作業はスムーズに進みあっという間に終了。今まで探したけど見つからなかった物も見つかり、満足しています。

ポイントを押さえた作業が印象的でした

母親が老人ホームに入ることになったので、実家の一戸建てを片付けることにしました。家の中には多くの家財が残っていたため、どう処分して良いのかわからず…。自分では無理だと思い、こちらに依頼することに。作業はポイントを押さえてテキパキとしていただいたので、スムーズに終了しました。今後も何かしら片付けをしなければいけないときは、こちらに依頼する予定です。

会社情報

運営会社 新日本撤去株式会社
各種営業許可等 古物商許可 埼玉県公安委員会許可 第431360030537号
片付けられない.com

片付け指導つき

8:00-18:00

0120-380-404

アクト片付けセンター

収納も全部追加料金0!

8:00-21:00

0120-544-497

エモーション

特殊案件も対応

8:00-18:00

0120-345-026