片付け業者がみつかる全国版ポータルサイト【お片付けナビ】 » 片付けられない女性のための業者選び » 不用品買取もできる片付け業者

不用品買取もできる片付け業者

部屋が片付かない最大の理由のひとつが、山のようにたまってしまった不用品、ゴミの数々です。あればあるほど部屋のスペースが圧迫されてしまう、まさに綺麗な部屋の大敵ともいえる存在ですが、これらを賢く買い取ってもらうことで部屋をスッキリできるだけでなく、片付けサービスの料金削減にもつながります。

ここでは片付けだけでなく、不用品買取もしてくれる業者を一部紹介いたしますので、ぜひチェックしてください。

目次
OPEN

不用品買取はお部屋片付けの最重要事項!

不用品をただ処分するだけでいいの?

汚部屋からいち早く脱却するには、不要品の処分はマストです。汚部屋になってしまうのは、不要品が部屋を圧迫していることが原因。どんどん処分することで、広くスッキリとした部屋になります。しかし、片付け業者に荷物の選別を一切お任せして、不用品をすべて処分・回収してもらうと損をしてしまうこともあるのです。

まだ使えるけど必要のない家電や食器、衣類などは、捨てるだけでなく売り払うほうが何倍もおトクになります! いらないものがお金になって戻ってくるのは快感ですしね。とはいえ、わざわざ売りに行くのも面倒くさいもの。それなら、片付け業者に片付けと同時に不用品を買い取ってもらえれば一石二鳥。片付け業者を最大限に利用して、部屋がスッキリと片付けて、片付け料金以上のおトクをゲットしちゃいましょう!

不用品買取で片付け費用を削減!

そもそも、不用品の「回収」だけでも結構な費用がかかります。軽トラック一台に満載になる量であれば、おおよそ3~5万円くらいの金額になるのが一般的です。結構高くついてしまいますが、捨てるのにもお金がかかる日本では仕方のないこと…、果たして本当にそうでしょうか? 捨てるくらいなら、買い取ってもらう方が儲かるに決まっています。もしかしたら、不用品のなかにお宝が眠っている可能性だってあるのです。

不用品回収業者にお願いするのも一つの手ですが、逆に回収代金を取られてしまうので、片付け業者の不用品を買取サービスを利用しましょう。片付け業者に依頼すると、回収料金が片付けにかかった費用の総額から差し引かれます。この仕組みはぜひ覚えておいてくださいね。

不用品買取もできる片付け業者とは?

不用品買取に強い片付け業者を見分けるにはどのようなところに注目すべきなのでしょうか?

選り分け・目利きスキルに注目!

自分だけではなかなか価値を判断しづらいですが、不用品買取では壊れている家電や生活用品などでも意外と買い取ってもらえます。また、遺品整理では有価証券や旅行券、ギフトカードなどがゴミとして埋もれていることも多いです。やみくもに片っ端から捨てるのはもったいない行為といえるでしょう。

片付け業者に不用品の買取をお願いする場合は「売れるもの」を見極められるスキルを持つスタッフでないと、正しい買取査定は望めません。ゴミ屋敷の中から埋もれている価値ある商品を探すには、片付ける技術とは他に「選り分け」スキルもとても大切になります。不用品の買取でトクをするために、選り分けや目利きに定評のある業者を選ぶようにしましょう。

価値あるコレクションにも対応

部屋の片付けでは、レアなフィギュアのコレクションなど価値の高い品物が見つかることがよくあります。しかし、片付け業者のスタッフがそれらを目利きできないとスルーされてしまう可能性が高まり、行きつく先は換金不可という事実だけ…。この事態を回避するには、見積もりの段階で「こういったコレクションがある」(が、ゴミに埋もれている…)という具体的な説明を事前に片付け業者へ添えておくべきです。

片付け業者によっては、骨董品の目利きができるスタッフや、マニアックな品物の片付けを得意とするスタッフが在籍していることも。最初から説明しておくことで、ニーズに応じたスタッフの派遣につながるのです。不用品の具体的内容について、あらかじめ片付け業者のスタッフに情報共有しておくことが大切です。

買い取りを行わない片付け業者もある?

オールインワンのサービスとして対応してもらうことで、手間をかけずに片付け費用を削減できるのが片付け業者による不用品の買取です。しかし、業者のなかには不用品買取を取り扱っておらず、不用品回収だけを行っている業者もあります。その場合はもちろん、片付け費用の削減はできません。買い取ってほしいものが部屋にあるときは、不用品買取を行なってくれる業者を選びましょう。

古物商許可に注目

買取をするにあたっては「古物商許可」を取得していないといけません。依頼する片付け業者がきちんと古物商許可を取っているかをチェックすることも大切です。古物商許可とは、店が古物営業を行うために取得しなければならない許可証のこと。店舗を管轄している都道府県公安委員会から許可を得ている必要があります。店頭や事務所内に許可票を掲げておかなくてはならないため、買取を行なっているのに許可票を掲げていないなら無許可で買取をしている可能性もあります。しっかり確認しておきましょう。

不用品買取もできる片付け業者一覧

ここでは、不用品買取もできる片付け業者を一部紹介いたします。不用品買取ができる理由をそれぞれまとめているので、ご確認のうえ依頼してください。

困ったら相談してみて
プロの片付け業者比較ランキング

アクト片付センター

アクト片付センター引用元:アクト片付センター (http://www.ookura.biz/)

部屋の掃除から荷物の選別、買取まですべて請け負ってくれるアクト片付センター。部屋の片付け・清掃を1日で行なえるほど、その腕と実績はピカイチです。

ニーズ・ジャンルに応じた片付けスタッフを派遣

買取も得意で、価値のある品物を目利きできるスタッフが在籍しています。骨董品や装飾品、有価証券といった高価な品々をしっかりと見極めてくれますよ。片付けの際に値打ちのある品物を見落とさなくて済むのは、依頼者にとって大きなメリットになるでしょう。マニアックなコレクションの目利きを得意としているスタッフも在籍しており、多様なニーズに対応してくれます。古物商許可もきちんと取得しているので安心してお願いできますね。

分別・選り分けのプロフェッショナル

依頼者の指示に沿って、必要なもの・いらないものを選り分けて不用品のみを撤去するのも得意な片付け業者です。衣類や日用雑貨、書類などもきちんと選り分けてくれるため、その後の収納も楽に行なえます。依頼者の事情やニーズに合わせて低価格で片付けをサポートしてくれることも、大きな魅力です。

アクト片付センターの口コミ

アクト片付センターの
料金・特徴を詳しく見る

エコフレンドリーサービス

エコフレンドリーサービス引用元:エコフレンドリーサービス (http://ecofriendly-b.jp/)

エコフレンドリーサービスは関東地域のほぼすべてのエリアで片付けサービスを提供している業者です。ゴミ屋敷の片付けはもちろん、ハウスクリーニングや遺品整理、害虫駆除などのさまざまなサービスに対応してくれます。

見積もりはスタッフが直接現地を確認してから算出。見積もりしたからといって、強引な営業を受けることはありません。他の業者と料金を比較する相見積もりも可能。スタッフには片付けのプロをそろえており、これまでの作業件数も豊富です。

徹底的な分別法に従った処理

片付けの際は依頼者へのヒアリングをしっかり行なってから、必要なもの・いらないものの分別や貴重品の確保を丁寧に実施。選り分けた品物は徹底的な分別法に従って処理を行なっています。一般廃棄物に準ずる分別だけでなく、古物を扱う古物商許可を取得して買取・リサイクルを徹底し、ゴミを最小限に抑えることを考えクオリティの高いサービスの提供に取り組んでいる片付け業者です。

エコフレンドリーサービスの口コミ

エコフレンドリーサービスの
料金・特徴を詳しく見る

パワーセラー

パワーセラー引用元:パワーセラー (http://www.2060.jp/)

リサイクルの専門業者としてだけでなく、戸建ての家や公団の片付け・遺品整理も行なっているパワーセラー。熟練のスタッフが不用品の処理から分別、片付けまで的確・迅速に取り組んでくれます。内装を傷つけないよう注意喚起を徹底し、近隣住民への配慮も欠かしません。

リサイクルショップも運営

不用品の回収時には細かい梱包作業も引き受けてくれるので、手間をかけずに片付けることができます。ただし、梱包作業が必要な場合は事前連絡が必要です。不用品の回収にはお金がかかりますが、改修した物資を海外に輸出しているので、処分の費用を抑えることもできます。

他の業者と料金を比較する相見積もりも可能。リサイクルショップも運営していて買取査定した金額を片付け料金に反映できるため、低価格で片付けが行なえます。出張買取も実施しており、大型家具をはじめ家電やオーディオ機器、パソコンといった品物を買い取ってくれます。

パワーセラーの口コミ

パワーセラーの
料金・特徴を詳しく見る

片付け業者12選をみる